2012年08月25日

警視庁

(27日付)
【任警視長】8方面本部長兼警務部参事官(地域部参事官)平和史
【警視正】地域部参事官(運転免許本部長)瀧川広明▽組織犯罪対策部参事官兼交通部参事官兼地域部参事官兼刑事部参事官兼生活安全部参事官(新宿署長)及川浩志
▽7方面本部長(警察学校副校長)寺町一利▽交通部運転免許本部長(築地署長)八木沼正巳▽警察学校副校長(警務部付兼警備部付)外岡清▽築地署長(交通規制課長)伊平良裕▽渋谷署長(会計課長)松本雅道▽新宿署長(首席監察官)星野英彦▽本所署長(警察庁会計課理事官)勝田光則
【任警視正】会計課長(警務部理事官)古澤宣孝▽警務部首席監察官(1方面副本部長兼警務部理事官1方面監察官)中川司▽交通規制課長(交通執行課長)加藤孝雄▽四谷署長(外事2課長)岡村好貴▽小松川署長(地域部理事官)谷福雄▽立川署長(装備課長)藤本正夫▽警察庁生活安全局付(生活環境課長)後藤清孝
【警視】東京都公安委員会補佐官兼総務部理事官(野方署長)爪坂万▽警務部理事官(都公安委員会補佐官兼総務部理事官)後藤友二▽交通執行課長(府中運転免許試験場長)出畑晃▽府中運転免許試験場長(綾瀬署長)福田一浩▽3方面交通機動隊長(田園調布副署長)井上雅文▽災害対策課長(8機動隊長)内田秀樹▽8機動隊長(向島署長)鈴木博美▽地域部理事官(5方面副本部長兼警務部理事官5方面監察官)田島光幸▽9方面自動車警ら隊長(八王子副署長)鎌田次男▽外事2課長(原宿署長)亀谷和彦▽捜査共助課長(品川署長)伊見安正▽3機動捜査隊長(上野副署長)寺岡博之▽生活環境課長(警察学校初任教養部長)橋本芳彦▽警察学校初任教養部長(日野署長)植松一郎▽1方面本部副本部長兼警務部理事官1方面監察官(武蔵野署長)諏訪彰弘▽5方面本部副本部長兼警務部理事官5方面監察官(下谷署長)山田修二
▽神田署長(刑事部理事官)池田行雄▽久松署長(公安機捜隊長)中村登▽愛宕署長(捜査共助課長)阿部繁喜▽東京湾岸署長(都市交通対策官)小林天▽品川署長(放置駐車同)武井勇人▽原宿署長(公安部理事官)高橋純▽代々木署長(警備部同)橋本守▽牛込署長(3機捜隊長)中根賢二▽野方署長(警務部付)小松茂▽荻窪署長(警察庁)羽石千代▽巣鴨署長(警務部理事官)星野義仁▽王子署長(3方面交機隊長)林正芳▽赤羽署長(暴対情報官)奥田富也▽下谷署長(警務部付)辻一男▽荒川署長(組対部理事官)成瀬太基▽千住署長(警務部同・人事1課)袋野正樹▽綾瀬署長(刑事部同・捜査1課)市川敦▽向島署長(警備部理事官)木村義弘▽小金井署長(警務部同)吉永徳昭▽武蔵野署長(サイバー犯罪情報分析官)上野良夫▽三鷹署長(生安部理事官)西村力▽日野署長(地域部同)小原邦和
▽警務部理事官(生安部理事官)伊藤智康▽警務部理事官(成城副署長)吉田武司▽放置駐車対策官(調布同)岡部広▽警備部理事官心得(本富士同)加賀美潔▽刑事部理事官(池袋同)池田義典▽刑事部理事官心得(捜査3課長代理)吉田正彦▽生活安全部理事官(福生副署長)桜井浩文▽暴力団対策情報官(世田谷同)林孝次▽中央署副署長(組対5課長代理)土門敬佳▽田園調布署副署長(刑事総務課指導担当)畠山義恵▽世田谷署副署長(滝野川副署長)二瓶浩一▽成城署副署長(交通総務課調査担当)山本哲也▽大塚署副署長(警衛課長代理)中村健児▽本富士署副署長(公安総務同)大沢和仁▽池袋署副署長(人事1同)後藤治久▽滝野川署副署長(ストーカー対策室長)木原仁夫▽上野署副署長(組対1課長代理)山川治▽調布署副署長(地域部管理官地域警察運営管理担当)田中敏保▽福生署副署長(鑑識課長代理兼捜査1課調査担当)有路一佳▽八王子署副署長(企画課長代理)佐藤善亮▽南大沢署副署長(公安2同)松苗昭栄
▽企画課長代理(通信指令本部調査担当)藤原靖浩▽人事1課長代理(総務部管理官取調べ監督官)渡辺清隆▽交通反則通告所長(6方面交機隊副隊長)山口満▽警衛課長代理(警備部管理官内廷外皇族身辺警衛担当)川波佳正▽通信指令本部調査担当(10方面管理官)森田祐二▽ストーカー対策室長(生安総務課調査担当)有本毅▽組織犯罪対策1課長代理(組対総務課指導担当)米山明宏
◆退職・退職予定【警視長】櫻榮茂樹(8方面本部長兼警務部参事官)【任警視長】藤本眞(組対兼交通兼地域兼刑事兼生安部参事官)▽野口一雄(渋谷署長)▽松永卯市(四谷署長)▽齋藤雅一(本所署長)▽笠原康弘(小松川署長)▽伊藤一男(立川署長)【警視正】早戸和道(7方面本部長)【警視】鈴木豊一(8方面交機隊長)▽鹿野和則(災害対策課長)▽斉藤正嗣(9方面自ら隊長)▽北條茂彦(神田署長)▽高田実(久松署長)▽宮元栄治(愛宕署長)▽大友末吉(東京湾岸署長)▽藤田尚哉(代々木署長)▽松元清文(牛込署長)▽佐藤公紀(荻窪署長)▽関辰雄(巣鴨署長)▽久島雄二(王子署長)▽藤原博(赤羽署長)▽平野浩樹(荒川署長)▽小林一久(千住署長)▽高松辰男(小金井署長)▽矢沢通郷(三鷹署長)▽橋本昭(中央副署長)▽小泉旭(大塚同)▽有馬博(南大沢同)
◎秋の定期異動第1次。警視庁初の女性キャリア警察署長誕生(全国では2人目)。
羽石千代警視は大阪市出身、36歳、東大法、平成10年警察庁。三重県警捜査2課長、刑事局組織犯罪対策部国際捜査管理官付課長補佐、長官官房給与厚生課長補佐、内閣官房副長官補付(内閣官房国家公務員制度改革推進本部事務局)など歴任。
櫻榮氏は潟Rスモスイニシア顧問、藤本氏は日本マクドナルド褐レ問、野口氏は雪印メグミルク椛獄ア部担当部長、松永氏は鰍ゥんぽ生命保険調査役、齋藤氏は住友商事且Q事、笠原氏は潟сiセ部長付、伊藤氏は日本ケンタッキーフライドチキン鰹託へ。
【警視庁の最新記事】
posted by 大録 | Comment(8) | TrackBack(0) | 警視庁 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは! 早速拝見しました。
警視庁初の女性キャリア警察署長とは、荻窪署長に就任する羽石千代警視のことですか? 可能であれば略歴の掲載をお願いしたいのですが…私が調べた限りでは平成10年入庁で旧姓が”松島”千代ではないかと思われます。
Posted by 南房総 at 2012年08月25日 18:23
記事にない人事異動をご存じでしたら、下のメールフォームにてお送り下さい。

うまく送れませんね エラーになります
Posted by 遊撃02 at 2012年08月26日 17:59
遊撃02さん、こんにちは。
失礼しました。只今改修致しましたので、これで送れると思います。よろしくお願い申し上げます。

沖縄の異動、拝見しました。大録のアドレスは
pronto51★excite.co.jp
です。是非ご一報下さい。(★を@に置き換えて下さい。)
Posted by 大録 at 2012年08月26日 19:28
管理人さんこんにちは。かつて、女性が署長になったときに、違法風俗エステが壊滅させられた地域(町田・西川口等)がありました。例示した所の署長はノンキャリア(警視正)でしたが、女性キャリア署長はそこまでやりますでしょうか?外国人犯罪者について論文を書いているのも気になります。それともあまり波風をたてないでしょうか。
Posted by ユスティティア at 2012年08月27日 22:25
管理者ではないですがコメントします。キャリア署長には、それなりの実務経験豊富な副署長を就け助言します。 しかし最終判断は署長ですが、最近の警察庁の女性キャリアは、男以上に決断力があり、頼もしい人材に変容しつつあります。 署長職よりも、近い将来、階級は別として、重要ポスト職の各本部の捜査1課長・生活総務課長とか地方刑務官(警視正以上)として、大規模警察署の署長として、女性キャリア職が能力共に就任出来る時代を心待ちにしております。
Posted by 青島 at 2012年09月01日 00:33
青島さん、こんにちは。
毎度お引き立てを賜り、御礼申し上げます。
Posted by 大録 at 2012年09月01日 06:33
青島さん、管理人さんへ

丁寧なご回答有難うございます。
Posted by ユスティティア at 2012年09月01日 19:31
こんばんは!
羽石警視の略歴を確認しました。
本当にありがとうございます。
Posted by 南房総 at 2012年09月03日 19:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック