2012年08月18日

新潟県警/警察庁/公安調査庁

(24日付)国家公安委
【任警視長】新潟県警警務部長兼新潟市警察部長(公安調査庁調査第2部公安調査管理官)法務事務官・鈴木基之
◎千葉県出身、44歳、東大法、平成3年警察庁。沖縄県警警備部長、情報通信局情報管理課理事官、長官官房国際課国際協力室長など歴任。警視長の新潟県警警務部長は歴代で2人目。宮沢豊警務部長は警察庁へ。

(21日付)県警
◆依願退職【警部】(機捜隊長岡分駐隊長)水瀬賢治
(22日付)
【警視】胎内署長(通信指令課長)田原稔▽通信指令課長(生安企画課生安調査官兼次長)服部克博
◎矢作義信・胎内署長は20日夜、胎内市内の公園で死去した。53歳。
(27日付)
【警部】三条署付(三条署刑事課長)大谷健一
◆依願退職【警部】(三条署付)大谷健一=12/6
◎県警は12/6、公電磁的記録不正作出・同共用容疑で大谷警部を新潟地検に書類送検し、停職6カ月の懲戒に処した。
(1日付)
【警視】警備2課植樹祭警衛準備室長(警衛対策室長)坂井智之
posted by 大録 | Comment(1) | TrackBack(0) | 新潟 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
署長は死んで責任を取るという事なんだろうな。
言われもない都合の悪い事まで押し付けられる可能性もあるのに。
Posted by ポチ太郎 at 2012年08月24日 11:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック