2015年07月30日

兵庫県警

(31日付)
【警部】暴力団対策課長補佐(有馬刑事課長)立花弘明▽東灘署地域2課長(会計課付)篠原督征▽東灘署付(東灘地域2課長)吉弘眞生▽灘署地域1課長(警務課付)黒田祐▽灘署地域3課長(刑事企画課付)溝口貴之▽灘署付(灘地域1課長)田村和義▽灘署付(灘地域3課長)今井宏▽有馬署刑事課長(網干付)松本徹▽西宮署地域2課長(総務課付)長谷川桂士▽西宮署付(西宮地域2課長)河島政典▽尼崎南署地域2課長(組対課付)一水政人▽尼崎南署付(尼崎南地域2課長)森脇隆至▽尼崎東署地域2課長(交通規制課付)熊本政浩▽尼崎東署付(尼崎東地域2課長)氏川繁樹▽尼崎北署地域2課長(警務課付)谷本紋▽尼崎北署付(尼崎北地域2課長)福田直▽飾磨署地域2課長(暴対課付)大村崇▽飾磨署付(飾磨地域2課長)伊藤剛
【任警部】長田署地域3課長(捜査2課)星住武宏▽尼崎北署地域1課長(刑事企画課)赤木宏之▽宝塚署地域2課長(組対課付)龍直樹▽相生署交通課長(交通捜査課)香川肇=8/21
(7日付)
【警視】捜査2課長(捜査3課長)柏谷敬一▽捜査3課長(有馬署長)祝靖正▽有馬署長(尼崎南副署長)井川和夫
▽尼崎南署副署長(刑事企画課管理官兼次席兼監察官室付)大木盛生
◎捜査2課長が県警プロパーに。

(13日付) 警察庁/兵庫県警
【警視】生活安全局情報技術犯罪対策課長補佐兼長官官房総務課付(兵庫県警外事課長)田平有紀子▽兵庫県警外事課長(生活安全局情報技術犯罪対策課付)中村誠

posted by 大録 | Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫 | 更新情報をチェックする

2015年07月28日

第92代警視総監に高橋氏

◎高橋清孝(たかはし・きよたか)新警視総監は千葉県印旛郡旧富里村出身、58歳、成田高、東大法、昭和55年警察庁。警備局公安2課警衛室長、大阪府警警備部長、沖縄県警本部長、警備局警備課長、北海道警本部長、警視庁警備部長、内閣官房副長官補付内閣審議官(危機管理審議官兼情報セキュリティセンター副センター長)、警視庁副総監などを経て、平成25年1月から警備局長。現行の警察法下では初の年次逆転人事。4日発令。

(30日付)
【警視監】生活安全局長(警視庁副総監・犯罪抑止対策本部長事務取扱・人身安全関連事案総合対策本部長事務取扱・オリンピック・パラリンピック競技大会総合対策本部長事務取扱)種谷良二▽警視庁副総監・犯罪抑止対策本部長事務取扱・人身安全関連事案総合対策本部長事務取扱・オリンピック・パラリンピック競技大会総合対策本部長事務取扱(京都府警本部長)山下史雄
【任警視監】京都府警本部長(官房付)坂井孝行
◆退職【警視監】(生活安全局長)辻義之
(31日付)
【任警視監】官房審議官=交通局担当(国土交通省国土交通政策研究所副所長)国土交通事務官・掛江浩一郎
◇辞職【警視監】(警察大学校長)荻野徹⇒原子力規制庁次長へ◆(官房審議官=交通局担当)濱勝俊⇒国土交通省復帰、関東運輸局長へ
◆定年退職【環境事務官】(原子力規制庁長官)池田克彦
(3日付)
【警視長】警察大学校警務教養部長(刑事局付)小林良樹
【任警視長】官房付(財務省大臣官房付)財務事務官・金井哲男
(4日付)
【任警視総監】警視総監(警備局長)高橋清孝
【警視監】警備局長(官房総括審議官)沖田芳樹▽官房総括審議官(官房審議官=国際・サイバーセキュリティ担当)村田隆▽官房審議官=国際・サイバーセキュリティ担当、総務課長事務取扱(官房総務課長)白川靖浩▽警備局外事情報部長(神奈川県警本部長)松本光弘▽神奈川県警本部長(官房政策評価審議官兼官房審議官=生活安全局担当)島根悟▽官房政策評価審議官兼官房審議官=生活安全局担当(官房付)河合潔
【任警視長】官房付(経済産業省大臣官房付)経済産業事務官・米村猛
◆退職【警視総監】高綱直良
◇辞職【警視監】(警備局外事情報部長)瀧澤裕昭⇒内閣官房内閣審議官=内閣情報調査室へ
(5日付)
【任警視】官房人事課付、北海道警捜査2課長(国土交通省自動車局安全政策課長補佐)国土交通事務官・崎山慶
◇辞職【警視】(刑事局捜査2課長補佐)石川光泰⇒国土交通省自動車局安全政策課長補佐へ
(7日付)
【警視監】官房審議官=警備局・2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会担当(警視庁警備部長)斉藤実▽九州管区警察局長(警察大学校特別捜査幹部研修所長)安森智司▽警察大学校特別捜査幹部研修所長(官房付)鶴谷明憲▽東北管区警察局長(愛知県警本部長)木岡保雅▽警視庁公安部長(官房首席監察官)桑原振一郎▽官房付(宮城県警本部長)横内泉▽宮城県警本部長(官房付)中尾克彦
【任皇宮警視監】皇宮警察本部長(内閣官房副長官補付内閣審議官=危機管理審議官兼内閣サイバーセキュリティセンター副センター長)内閣事務官・藤山雄治
【任警視監】中部管区警察局長(公安調査庁調査1部長)法務事務官・多湖令▽警視庁警備部長(官房人事課長)緒方禎己▽官房人事課長(警視庁生活安全部長)藤本隆史▽刑事局刑事企画課長、高木勇人▽交通局交通企画課長、早川治▽情報通信局情報通信企画課長、高木紳一郎▽愛知県警本部長(内閣官房内閣審議官=内閣情報調査室兼内閣情報調査室カウンターインテリジェンス・センター副センター長)内閣事務官・桝田好一▽長野県警本部長(内閣官房副長官補付内閣審議官=拉致問題対策本部事務局審議官)内閣事務官・尾崎徹▽鹿児島県警本部長、種部滋康▽群馬県警本部長(生活安全局生活安全企画課長)小田部耕治▽生活安全局生活安全企画課長(熊本県警本部長)田中勝也
【警視長】熊本県警本部長(生活安全局情報技術犯罪対策課長)後藤和宏▽生活安全局情報技術犯罪対策課長(官房総務課広報室長)逢阪貴士▽徳島県警本部長(近畿管区警察局広域調整部長)鈴木信弘▽警備局付(和歌山県警本部長)下田隆文▽和歌山県警本部長(交通局運転免許課長)直江利克▽交通局運転免許課長(埼玉県警警務部長)郷治知道▽警察大学校財務捜査研修センター所長(生活安全局少年課長)大塚尚▽生活安全局少年課長(警備局警備企画課画像情報分析室長兼総合情報分析室長兼外事情報部付)小西康弘▽生活安全局生活経済対策管理官(京都府警警務部長)津田隆好▽交通局交通指導課交通事故事件捜査指導室長(刑事局捜査2課特殊詐欺対策室長兼生活安全局付)伊藤隆行
▽警察大学校組織犯罪対策教養部長兼刑事局組織犯罪対策部付(警察大学校組織犯罪対策教養部長兼刑事局組織犯罪対策部付兼刑事教養部長兼財務捜査研修センター所長)倉木豊史▽警察大学校刑事教養部長(兵庫県警警務部長)野井祐一▽兵庫県警警務部長(刑事局組織犯罪対策部薬物銃器対策課国際薬物・銃器犯罪組織捜査指導官)竹迫宜哉▽大阪府警生活安全部長(官房総務課留置管理室長兼取調べ監督指導室長)池田宏
【任警視長】官房総務課広報室長(警視庁捜査2課長)重松弘教▽官房人事課監察官、堀内尚▽生活安全局生活安全企画課都市防犯対策官、成田浩司▽刑事局捜査1課検視指導室長兼組織犯罪対策部組織犯罪対策企画課犯罪組織情報官、親家和仁▽刑事局捜査2課特殊詐欺対策室長兼生活安全局付(千葉県警刑事部長)鈴木達也▽刑事局組織犯罪対策部薬物銃器対策課国際薬物・銃器犯罪組織捜査指導官、阿部文彦▽警備局警備企画課画像情報分析室長兼総合情報分析室長兼外事情報部付(経済産業省製造産業局化学物質管理課化学兵器・麻薬原料等規制対策室長)経済産業事務官・友井昌宏▽警備局外事情報部国際テロリズム対策課国際テロリズム情報官、鈴木敏夫▽京都府警警務部長(交通局交通企画課交通安全企画官)日下真一▽交通局交通企画課交通安全企画官(交通局運転免許課外国人運転者対策官)熊坂隆▽北海道警釧路方面本部長、篠原和良▽愛知県警刑事部長、大濱健志▽近畿管区警察局広域調整部長(環境省水・大気環境局大気環境課大気生活環境室長)環境技官・藤塚哲朗
【任警視長・内閣事務官】長官官房付・内閣官房内閣参事官=内閣広報室(長官官房付・内閣官房内閣広報室企画官)大窪雅彦▽警備局付・内閣官房内閣参事官=内閣情報調査室総務部門、岡素彦▽警備局付・内閣官房内閣参事官=内閣情報調査室国際部門(警備局付・内閣官房内閣情報調査室情報調査官=国際部門)佐藤隆司▽警備局付・内閣官房内閣参事官=内閣情報調査室カウンターインテリジェンス・センター(警備局付・内閣官房内閣情報調査室情報調査官=総務部門)小笠原和美
【警視正】警視庁捜査2課長(官房総務課政策企画官兼刑事局付)遠藤剛▽官房総務課政策企画官兼刑事局付、中山仁▽千葉県警刑事部長(生活安全局調査官)丸山彰久
【任警視正】官房総務課理事官兼取調べ監督指導室長(大阪府警捜査2課長)宮島広成
【警視】刑事局組織犯罪対策部国際捜査管理官付課長補佐(兵庫県警捜査2課長)仲村健二
【任法務事務官】公安調査庁調査1部長(警察共済組合理事)砂川俊哉
【内閣事務官】内閣官房副長官補付内閣審議官=拉致問題対策本部事務局審議官(内閣官房副長官補付内閣参事官=拉致問題対策本部事務局参事官)福本茂伸
◆退職【警視監】(東北管区警察局長)井口斉▽(中部管区警察局長)平野和春▽(九州管区警察局長)篠原寛【皇宮警視監】(皇宮警察本部長)久我英一【任警視監】(内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センター次長)内閣事務官・河邉有二
◇辞職【警視監】(官房審議官=警備局・2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会担当)塩川実喜夫⇒内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センター次長へ▽(警視庁公安部長)永井達也⇒内閣官房副長官補付内閣審議官=危機管理審議官兼内閣サイバーセキュリティセンター副センター長へ▽(群馬県警本部長)富田邦敬⇒内閣官房内閣審議官=内閣情報調査室兼内閣情報調査室カウンターインテリジェンス・センター副センター長へ【警視長】(大阪府警生活安全部長)杉内由美子⇒経済産業省製造産業局化学物質管理課化学兵器・麻薬原料等規制対策室長へ◆【警視監】(長野県警本部長)山崎晃義⇒財務省復帰、預金保険機構金融再生部長へ【警視長】(徳島県警本部長)児嶋秀平⇒経済産業省復帰、 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構総務部長へ
(10日付)
【警視監】官房首席監察官(長崎県警本部長)古谷洋一
【任警視監】長崎県警本部長(官房付)金井哲男
(11日付)
【警視長】官房国家公安委員会会務官(島根県警本部長)福田正信▽島根県警本部長(官房付)米村猛
【任警視正】官房付(皇宮警察本部警備部長)皇宮警視正・増田武志
【任皇宮警視正】皇宮警察本部警備部長(青森県警警務部長)警視正・田ア仁史
◇辞職【警視長】(官房国家公安委員会会務官)野村護⇒宮内庁官房総務課長へ
《宮内庁》侍従職事務主管(宮内庁官房総務課長)牛嶋正人
(13日付)
◇辞職【警視長】(警備局付)宇田川佳宏⇒内閣官房副長官補付内閣参事官=拉致問題対策本部事務局参事官へ
(日付不明)
【警視長】警備局警備課平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会警備対策室長兼務(警備局警備課特殊警備対策官兼上席警備指導専門官)鈴木基之
【警視正】生活安全局保安課風俗環境対策室長(生活安全局少年課児童ポルノ対策官)土屋暁胤
◎藤山雄治皇宮警視監は埼玉県出身、56歳、東大経済、昭和58年警察庁。本部長は2回目。
桝田好一警視監は東京都出身、55歳、東大法、昭和58年警察庁。本部長は2回目。
島根悟警視監は、茨城県出身、54歳、東大法、昭和59年警察庁。本部長は2回目。
坂井孝行警視監は岐阜県出身、52歳、東大法、昭和60年警察庁。本部長は2回目。前宮内庁侍従。
中尾克彦警視監は兵庫県出身、53歳、東大法、昭和60年警察庁。本部長は2回目。前JICAインドネシア国家警察改革支援プログラムマネジャー兼長官政策アドバイザー。
尾崎徹警視監は、大阪府出身、54歳、東大法、昭和60年警察庁。本部長は2回目。
小田部耕治警視監は福岡県出身、50歳、東大法、昭和62年警察庁。本部長は初めて。
後藤和宏警視長は愛知県出身、49歳、東大法、昭和63年警察庁。本部長は初めて。
鈴木信弘警視長は兵庫県出身、50歳、東大法、昭和63年警察庁。本部長は初めて。
直江利克警視長は大阪府出身、49歳、東大経済、平成2年警察庁。本部長は初めて。
金井哲男警視監は群馬県出身、52歳、東大法、昭和61年旧大蔵省。前株式会社地域経済活性化支援機構執行役員。
米村猛警視長は札幌市出身、48歳、京大法、平成元年旧通産省。前中小企業庁長官官房参事官。河合警視監は前東京都青少年・治安対策本部長。小林警視長は海外調査研究より復帰する。最終更新8/26。高綱氏は富士通鞄チ別顧問、辻氏は野村證券褐レ問、井口氏は一般社団法人低炭素投資促進機構監事、平野氏は三井住友海上火災保険褐レ問、篠原氏は東京海上日動火災保険褐レ問、久我氏は日本生命保険相互会社特別嘱託法人顧問・JR九州監査役、河邉氏はイオン褐レ問・イオンリテール滑ト査役へ。
posted by 大録 | Comment(2) | TrackBack(0) | 警察庁 | 更新情報をチェックする

2015年07月26日

愛知県警

(29日付)
【警視】サミット対策課長(緑副署長)鷲見敏彦
▽警務部付(東海同)岡山雄一▽サミット対策課次長(公安2課次長)堀日出夫▽東海署副署長(交通捜査課次長)豊田俊道
▽サミット対策課管理官=企画担当(警備課管理官=警衛警護官)景山健治▽緑署副署長(外事課同=外事遊撃隊長)渡辺時広
▽公安2課次長(公安1課調査官=特殊組対室長)安藤彰芳▽サミット対策課調査官(警備課同)宮崎公一
【任警視】捜査3課調査官(捜査3課長補佐)倉島正彦▽岡崎署生活安全課長(子ども女性安全対策同)青山義弘
【警部】<調査官>サミット対策課長補佐(交通規制同)清水浩▽サミット対策課長補佐(警備同)村松万範▽サミット対策課長補佐(警備同)中野久弥▽サミット対策課長補佐(警備同)山本泰司
<補佐>▽サミット対策課長補佐(交通規制同)曽賀大介
◎29日、サミット対策課発足(31名態勢)。

(5日付) 警察庁/愛知県警
【警視】長官官房総務課長補佐(愛知県警捜査2課長)桝野龍太▽愛知県警捜査2課長(刑事局刑事企画課長補佐兼長官官房国際課付)神原悠介

(5日付) 
【警視】総務部付(総務課調査官)松田典視▽総務課調査官(千種署警務課長)杉原基彦
【警部】<調査官>千種署警務課長(運転免許試験場長補佐)稲垣賀史
(7日付) 
【警視正】名古屋市警察部長兼警務部参事官(警察学校長)夏目佳明▽警察学校長(警備部長)中根健

(7日付) 愛知県警/警察庁
【警視正】愛知県警警備部長(長官官房企画官兼交通局交通企画課理事官)今井宗雄
◎警備部長が再び警察庁人事に。

(18日付)
【警視】警察庁へ(刑事部付)竹内英樹
posted by 大録 | Comment(2) | TrackBack(0) | 愛知 | 更新情報をチェックする

宮城県警

(29日付)
【警視】警務部付(広報広聴課長)伊藤俊昭▽広報広聴課長(総務課公安委員会補佐室長兼管理官)砂町朗
▽警備部付(河北署長)守屋光雅▽河北署長(通信指令課長・次長事務取扱)板橋淳一▽通信指令課長・次長事務取扱(教養課長兼術科指導室長)早川博英▽兼教養課長兼術科指導室長(警務部参事官兼警務課長兼仙台市警庶務課長)佐藤宏樹
▽総務課公安委員会補佐室長兼管理官(監察官兼警務課管理官)畠山寛寿▽兼監察官兼警務課管理官(総合企画室長心得兼仙台市警庶務課付)渡辺勇治▽警備課付(警衛警護対策官)大石明義▽兼警備課警衛警護対策官(災害対策室長)小野寺彰彦
(3日付)
【警視】サミット対策課長(警備部付)守屋光雅▽サミット対策課管理官(警備課付)大石明義
◎3日、サミット対策課発足(35名態勢)。
posted by 大録 | Comment(0) | TrackBack(0) | 宮城 | 更新情報をチェックする

2015年07月25日

警視庁

(30日付)
【警視】オリンピック・パラリンピック競技大会総合対策本部理事官兼公安部理事官(公安部理事官)井上孝博
▽3方面本部管理官(福生警備課長)富久裕司▽9方面本部管理官(田無交通課長)阿部敬信▽オリンピック・パラリンピック競技大会総合対策本部管理官兼警備1課調査担当(3方面本部管理官)池田安夫▽オリンピック・パラリンピック競技大会総合対策本部管理官兼警備1課調査担当(9方面同)世古一也
【警部】田無署交通課長心得(交通総務課)新妻敦司▽福生署警備課長心得(公安3課)三浦啓二
(1日付)
【警視】警衛官(警備部理事官)古山良三▽通信指令官(地域部同)近藤潔▽少年犯罪対策官(生安部同)小林広信▽銃器薬物対策官(組対部同)田賀博幹
▽警務部管理官女性活躍推進担当兼企画課調査担当兼人事2課調査担当(人事1課調査担当兼企画課調査担当兼人事2課調査担当)末冨栄子▽交通規制課長代理・災害交通対策(交通規制課調査担当)小松敬▽公安総務課長代理(公安総務課同)有松節夫▽公安3課長代理(公安3課同)長田隆一▽公安3課長代理(公安3課同)松川恒▽外事2課調査担当(外事2課長代理)村上健司▽刑事部管理官司法制度改革担当兼交通総務課調査担当兼地域総務課調査担当兼公安総務課調査担当兼生活安全総務課調査担当兼組織犯罪対策総務課調査担当(刑事総務課調査担当兼交通総務課調査担当兼地域総務課調査担当兼公安総務課調査担当兼生安総務課調査担当兼組対総務課調査担当)半田正浩▽捜査1課長代理・7強行犯捜査(刑事部管理官性犯捜査担当)尾門出▽捜査1課長代理・8強行犯捜査(捜査1課長代理・7強行犯捜査)的場和浩▽捜査2課長代理・2知能犯特別捜査(捜査2課調査担当)副島雅彦▽捜査2課長代理・3知能犯特別捜査(捜査2課長代理・2知能犯特別捜査)柴田正▽捜査2課長代理・4知能犯特別捜査(捜査2課調査担当)牧野政夫▽捜査2課長代理・5知能犯特別捜査(捜査2課同)大田康昌▽組織犯罪対策4課長代理・広域暴力団対策(組対4課同)宮本博嘉
【警部】青梅署刑事組織犯罪対策課長心得兼生活安全課長心得(青梅刑事生安組対課長心得)深沢俊寛
(7日付)
【警視長】生活安全部長(警察学校長)茂垣之雄
【任警視長】警察学校長(総務部参事官兼オリンピック・パラリンピック競技大会総合対策本部副本部長兼警務部参事官)田代芳広
(10日付)
【警視】警務部付(富坂副署長)諸石明▽警務部付(本富士同)成家雅人▽富坂署副署長(交通捜査課長代理)星野信一▽本富士署副署長(警衛同)川波佳正
(16日付)
【警視】 警務部付(三宅島署長)今吉浩一▽三宅島署長(警務部付)諸石明▽小笠原署長(同)成家雅人
◆退職予定【警視】(小笠原署長)大石靖彦
(18日付)
【警視】企画課調査担当(危機管理室長)菅野悌司
●訃報●市川一成警視(警務部理事官心得)は、7/23に死去した。贈正七位、授瑞宝双光章、任警視正。
posted by 大録 | Comment(0) | TrackBack(0) | 警視庁 | 更新情報をチェックする